2016年10月26日水曜日

人形峠について 入口名誉教授とのお話についての追記


先生おはようございます。昨日は詳しくありがとうございました。 飲み込みの遅い私は、これが未だ理解出来ません。
人形峠環境技術センターで一時、外部電源停止…岡山
毎日新聞http://mainichi.jp/articles/20161021/k00/00e/040/322000c
なんのための非常電源で、電源を失うと人形峠はどうなるんですか?
入口先生
やはり中性子を出す「何か」をプールの水に沈めていて水が沸騰蒸発してなくならないように電力で冷却しているのだと私は思います。中性子は水の中からは出て来ませんから。
たとえば、原子炉から取り出した使用済み核燃料棒からはまだ中性子が出ていますが、それを水なしで空中におくと、周りの人はばたばたと死にます。
あああ!先生、これが、先日書いていただいた、ここに繋がるんですね?→水が沸騰して無くなると中性子が空中を飛び始めますから、プールをのぞき込むことはできないでしょうが、中性子は「近隣」といえるほどの距離までは飛ばないでしょう。  プールに水がなくなっても、閉山からもう20年近くたっていて、ごく初期の自己崩壊の発熱も少なくなっていますから(わずかのまま何百年と続く)、高熱で廃材などが溶けて大気中へ揮発していくほどのことは起こらず、近隣への影響はないと私は思います。

それとも、何か別の中性子を出すものがある可能性もあるんでしょうか?
JAEA enrichment Ningyotogeってあるんですが、
https://www.iaea.org/OurWork/ST/NE/NEFW/documents/TWGFPT-2007/presentations/Japan.pdf

入口先生
ウラン235を濃縮しようとしてできなかった廃材だと私は思います。よほど放射線量の少ない残土はレンガなどになったのでしょうが。
近隣への影響はないと私は思います。
ただ、人形峠は、福島第一のように事故が起きて結果的に公開されたというような経緯がなく、詳しくはわかりません。
特定秘密に指定されているのかもしれません。

大地震が起きやすい場所にこう言う施設があって大丈夫なんでしょうか?もう日本中、地震のリスクは抱えてますが…
入口先生
人形峠も原発も日本にあること自体が間違っています。現在世界には430基の原子炉がありますが、うち地震多発地帯には60基あって、そのうち54基が日本です。

以上、入口先生に質問して、教えて頂いた内容です。

詳しいお話の経緯は、こちらから
https://megsinginglalala.blogspot.jp/2016/10/blog-post.html

https://megsinginglalala.blogspot.jp/2016/10/blog-post_24.html


又、原子力機構は、このサイト経由で情報公開をしている様子ですが、全てを情報公開して頂けるんでしょうか・・・・?
  
原子力機構のご紹介|情報公開|国立研究開発法人日本原子力研究開発機構















0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。