福島原発放射能事故後、被曝リスクを煽られて無理矢理な移住をやってのけて、今回は熊本の地震の移住先で地震の被害を受けて大変な目に遭われてる方々もいらっしゃいます。
本当に心が痛いです。
被曝しようがどうしようが、親子の絆や夫婦の絆や家族の絆に勝るものはありません。
やっぱり自分自身の家族の絆は大切。他人様の移住を煽った人たちは助けてくれない、助ける責任もありません。当然ながら移住は自己責任。原発離婚とかよく聞くけど、移住の相談は本来は赤の他人では無く、家族間ですべき事と思う。その為の家族です。
これから移住考える人はそこをよく認識しましょうね。
シングルマザーで子育てした私は、原発離婚はどうかと思います。なるほどーと思う冷静なコメントを読んだのでシェアします。
このコメント中の、これ、実はすごく気になるコメントだと思いました。事実ならば、正しい比較に最初からなってなかったってことだから。→「チェルノの数字に関し事故後5年後の数字である事は触れておられません」
ただ、私は実質上、事故以前には厳しく管理されていた100ベクレル/kgを超えた土壌のエリアに囲まれた場所での子育てを我が子にはして欲しくないことに変わりはありませんが。日本社会でこの景気で全く地縁の無い土地へ全てを捨てて逃げろとは本人の健康状態がそこにいられないほどものすごく悪くなければこれ以上は親だとしても自分だけの価値観で言い募れません。今後もひたすらできる限り被爆回避ができるように親としてアシストするしかありません。
人生いつ何処で何が起こるか判らない。福島原発放射能事故後5年の移住問題、逃げ出した先が絶対に安心が担保されてるとは限らない日本列島。国が世界中の原子力村と損得勘定で動いてるんだもの。
まずは子供たちの逃げ場を作るために単身で沖縄へ移住し、その後も沖縄では仕事を見つけるのが難しいと息子たちに言われたので岡山へ移住し、移住後もずっと子供たちに移住の説得を続けながら、50の手習いで始めた野菜作りで作った野菜や安全な水やら何やら全てを送り続けています。
被曝がいかに危険かと言う情報も送り続けました。
その結果、リスクを承知でも、仕事を放り出して知らない土地へ女房子供を抱えてゼロ発信で逃げる事は決断ができない息子たちとの間に溝が深まりました。
1時は息子たちと壮絶な親子喧嘩の果てに、自分が育てた息子たちから、「死ね」とかひどい言葉をぶつけられた日々もありました。親子間ですから、本当に強い反発を向けられたことがありました。
それでも今はお互いの理解も深まり、ありがとうって言われるようにまでなりました。
今回は亡くなった夫の23回忌の法事のために群馬県に帰ってきております。まだ独身の息子の食生活も気になりますから、2週間ほど独身の息子のお弁当を作ったり夕飯を作ったりと自宅で過ごしております。その時に起こった熊本の地震です。
実は最近、色んな話しが耳に入ってきて、思ったことが沢山あります。ここに書けないことも沢山あります。
放射能より人間が怖いと思いました。
今回、ある個人ブログで、とても冷静なコメントを見つけたので、ここに共有します。
いろんな講演会や過激なブログやメルマガやらを読み続けて、被爆防御を唱え続けて、移住を言いつのり、正義を振りかざし、だからといってその人たちが、その人たちに影響されて、
必死で移住を果たしたとしても、その後の生活を保障してくれるものでもなんでもありません。当たり前です。
だからこそこういう冷静なコメントも必要だなと私は感じています。
福島原発放射能事故の後の日本政府の洗脳のやり方に反吐が出ますけど、
被爆防御金儲けの道具にする輩に被曝が怖い気持ちを煽られて人生を台無しにするようなことがありませんように。
もうすでに5年間も累積被曝をしてしまっているんです。手負いの体で経済的に保証の無いない中をやってのけてその先で大きな地震に見舞われたら、どれだけの人が生き残れるでしょう?
その時に、被曝リスクを煽った人たちは、実質上助けてくれません。それぞれがご自身のことで精一杯です。当たり前です。
私自身も、今一度冷静になって今後のことを考えたいと思います。
孫たち可愛さからの善意を、誰からも「金儲けの道具にされるなんてまっぴらです。」
福島原発放射能事故で、現金や寄付は被災者にきちっと渡らないと言うことも学びました。
寄付を募る人たちはピンハネをすると言うことも学びました。だから私は今回の熊本の地震についての寄付は、個人単位で送ろうと決めてます。日本人のピンハネの歴史ってものすごいからね。
https://kinoshitacult.wordpress.com/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E6%95%99%E7%A5%96%E3%81%AF%E5%98%98%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F/%E6%9C%A8%E4%B8%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E7%9A%84%E6%81%AB%E5%96%9D%EF%BC%81%E3%80%8C%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%A3%84%E6%90%8D%E3%80%81%E6%B3%95%E7%9A%84%E6%89%8B%E6%AE%B5%E3%81%AB%E8%A8%B4%E3%81%88/13127%E5%8D%83%E8%91%89%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/#comment-14
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。